“そうた人気”も奪われ…俳優・福士蒼汰に吹き荒れる逆風

公開日: 更新日:

 視聴率が判明した瞬間、日本テレビ汐留社屋28階にある編成センターはシーンと静まり返ったという。俳優の福士蒼汰(24)が主演するドラマ「愛してたって、秘密はある。」の初回平均視聴率が8.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と爆死スタートを切ってしまったのだ。

 ドラマは、主人公の奥森黎(福士)が母親を守るために、DVの父親を殺害してしまう。その秘密を隠したまま立花爽(川口春奈)と結婚しようとするが、秘密を知っているという何者かから不気味なメッセージが届くというラブミステリー。企画・原案は、AKB48でおなじみの秋元康氏。ほかの出演者も、遠藤憲一や鈴木保奈美ら豪華キャスト陣が揃っているのだが……。

「脚本は非常に面白く、放送前から高い評価を得ていた。視聴率10%以上は取れると見込んでいましたが、まさかの数字です。当初、出演予定だった俳優の小出恵介の降板騒動もあり、かなりいい宣伝になったと思ったんですが、甘かった」(制作会社関係者)

 そんな福士に対し、業界内で広まりつつあるのが“低視聴率男”というレッテル。一時期、大ブレークした福士ブームはとっくの昔に、終焉を迎えているというのだ。かつてテレビ業界で「そうた」と言えば、イケメン俳優の福士蒼汰で決まりだったが、ある人物に取って代わられているという。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    世良公則氏やラサール石井氏らが“古希目前”で参院選出馬のナゼ…カネと名誉よりも大きな「ある理由」

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    浜田省吾が吉田拓郎のバックバンド時代にやらかしたシンバル転倒事件

  4. 4

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  5. 5

    「いま本当にすごい子役」2位 小林麻央×市川団十郎白猿の愛娘・堀越麗禾“本格女優”のポテンシャル

  1. 6

    幼稚舎ではなく中等部から慶応に入った芦田愛菜の賢すぎる選択…「マルモ」で多忙だった小学生時代

  2. 7

    「徹子の部屋」「オールナイトニッポン」に出演…三笠宮家の彬子女王が皇室史を変えたワケ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    新横綱・大の里の筆頭対抗馬は“あの力士”…過去戦績は6勝2敗、幕内の土俵で唯一勝ち越し

  5. 10

    フジテレビ系「不思議体験ファイル」で7月5日大災難説“あおり過ぎ”で視聴者から苦情殺到