ラオス山岳民族と絆 原田龍二が語る「ウルルン滞在記」

公開日: 更新日:

 時代劇やドラマから旅番組のリポーター、情報番組のMCまでこなす俳優の原田龍二さん(47)。芸能活動の大きな転機は……。

 ◇  ◇  ◇

 俳優としてのデビューは1992年で、以来、足かけ8年続いた時代劇「水戸黄門」の5代目佐々木助三郎、「相棒」シリーズの陣川公平などさまざまなドラマに出演させてもらいました。そして自称“温泉俳優”というぐらいですから旅番組も楽しいのですが、仕事に対する考え方が変わったのは、95年から放映された「世界ウルルン滞在記」(TBS系)のリポーターをやってからですね。

 行ったのは車が入れないような秘境ばかり。現地ガイドやコーディネーターはいるものの、言葉が通じないし、日本人どころか、テレビカメラ自体を見るのも初めての人が多いので、まず警戒心を解いてもらわなければなりません。それには僕の方から開けっ広げに素のままを見せて近づかなきゃならない。カッコつけてる場合じゃないんです。

 当然、台本なし筋書きなしで体当たり。そもそも初の海外旅行が「ウルルン」で訪れたスリランカの小漁村。カツオ漁にお供したのはいいけど、大シケで死にそうになりました。でも、不思議と「二度と嫌だ」とは思わなかったですね。日本では味わうことのできない貴重な体験、一期一会の出会いがあり、最後はつらくて悲しい別れ。これがとても刺激的で、次にオファーをいただくと好奇心をかき立てられたのです。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  5. 5

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  1. 6

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  2. 7

    高市早苗氏は大焦り? コバホークこと小林鷹之氏が総裁選出馬に出馬意向で自民保守陣営は“分裂”不可避

  3. 8

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  4. 9

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  5. 10

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督