8000万円を9年で完済 急逝の大杉漣さん“名脇役”の働きぶり

公開日: 更新日:

 21日に急性心不全のため亡くなった大杉漣さん(享年66)。現在放送中の連続ドラマ「バイプレイヤーズ」(テレビ東京)に出演し、前日20日まで撮影していた。名バイプレーヤーの突然の訃報に、芸能界は衝撃に包まれている。

 大杉さんは明大中退後の1973年に舞台デビュー。長い下積み時代を経て、93年に北野武監督の映画「ソナチネ」で暴力団幹部役を熱演。それから数々の連ドラや映画に出演し、その出演数の多さから「300の顔を持つ男」と呼ばれた。

 驚くのはそんな大杉さんの“稼ぎ”だ。大杉さんは82年に結婚し、長男と長女を授かった。01年には渋谷区の一等地に土地と建物を合わせて約8000万円の豪邸を購入し、9年でローンを完済。有名俳優とはいえ、脇役は脇役。そんなに儲かるのか。

「劇団で鍛えられた大杉さんはセリフを覚えるのに苦労しないし、若手俳優のように一から演技指導する必要もない。テレビや映画にとってありがたい存在だったはずです。ドラマ1本当たりの出演料は30万円程度といわれていますが、主演と違い、出番やセリフが少ないため、拘束時間は短い。だから1カ月にドラマや映画を2本、3本掛け持ちすることができたはずです。ドラマの宣伝のためにバラエティー番組に出演することもあり、こちらの出演料は2時間で50万円ほど。『大東建託』などのCM出演もあったから、8000万円のローン返済は、それほど大変ではなかったはずです」(芸能ジャーナリストの芋澤貞雄氏)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    侍ジャパンに日韓戦への出場辞退相次ぐワケ…「今後さらに増える」の見立てまで

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  4. 4

    “新コメ大臣”鈴木憲和農相が早くも大炎上! 37万トン減産決定で生産者と消費者の分断加速

  5. 5

    侍J井端監督が仕掛ける巨人・岡本和真への「恩の取り立て」…メジャー組でも“代表選出”の深謀遠慮

  1. 6

    巨人が助っ人左腕ケイ争奪戦に殴り込み…メジャー含む“四つ巴”のマネーゲーム勃発へ

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    支持率8割超でも選挙に勝てない「高市バブル」の落とし穴…保守王国の首長選で大差ボロ負けの異常事態

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝