著者のコラム一覧
クロキタダユキ

エンドレス・マーダー(2014年・オーストラリア)

公開日: 更新日:

 殺し屋スティーブンはパーシバルという男から自分を殺してくれと依頼される。望み通り銃で頭を撃つが、致命傷にならなかった。飛び降り自殺を試みても、失敗に。復活劇が何度も続くと、2人の間には、奇妙な友情が芽生えていく。

 依頼主はゲイ。恋人を殺され、生きる気力を失っていたとき、ゲイ差別の集団に襲われる。友人を見舞い、リンチの実態を知ると、集団への報復を誓う。集団のリーダーを連れ出し、その股間に鉛の玉を2発ぶち込む。のたうち回る相手に浴びせた言葉だ。

 ほかのメンバーはひとり残さず殺される。唯一の生き残りだ。残りの人生、傷口を目にするたびに友人に行ったリンチを後悔させたいのだろう。

 サスペンス好きには興味をそそられる面白い着想で、練られたシナリオとパラノイア的な映像の数々。役者の好演もあって、ラストまで飽きることなく見られる。

 実は、殺し屋にも、妻を目の前でひき逃げされたというつらい過去がある。憎き犯人を殺そうと、影を追う日々。あるとき、その犯人がパーシバルだと判明。「許してくれ」と抱き合うが、殺し屋はビルの屋上から突き落とす。

 それで、ようやく念願がかなって、つらい世の中から解き放たれたゲイの友人。その葬儀の席で知った事実が、殺し屋を追い詰めることに。

 B級サスペンスだけに、結末は容易に想像がつくし、突っ込みどころ満載だが、夏の夜にビールでも飲みながら見るには最高だろう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束