NHK紅白“当確”の声も King & Princeは窮地ジャニ救えるか

公開日: 更新日:

 ジャニーズ事務所から久々の新ユニット、King & Prince(通称キンプリ)はデビューシングル「シンデレラガール」が初週売り上げで57・7万枚と絶好調。

 その背景にジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長(86)、メリー喜多川副社長(91)、藤島ジュリー景子副社長(51)の“3トップ最強タッグ体制”があったと「週刊文春」が報じている。

 キンプリは他グループが所属するソニー系の販路を持つジャニーズ・エンタテイメントでもジェイ・ストームでもなく、ユニバーサルミュージックからデビュー。彼らのために「ジャニーズユニバース」というレーベルをジャニーズ事務所と共同で立ち上げ、契約等にはジャニー、メリー、ジュリーの3氏が同席したというのだ。

 3トップが新人のためにここまで尽力するとはどういうことなのか。芸能リポーターの川内天子氏がこう言う。

「多くのグループがスキャンダルなどの問題を抱えている中、キンプリは唯一、まっさらで、ジャニーズ全体の“救世主”。デビュー前からの期待値も高く、まさにアイドル中のアイドルなんです。『大事に育てたい』という意味で3人の意見が一致しているということでしょう。キンプリの躍進はジャニーズJrの希望でもあり、ジャニーさんにとっては“自ら手掛ける最後のグループ”という気持ちもあるのでは。大晦日のNHK紅白も当確でしょう」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」