ぽっちゃりASKAの新境地 覚醒剤事件後初ライブを潜入ルポ

公開日: 更新日:

 東京国際フォーラム(千代田区丸の内)にあのASKA(60)が降臨! 実に5年8カ月ぶり、覚醒剤取締法違反で逮捕されて以後、初の全国ツアー初日(5日)に潜入した。

 まあ、ASKAに限ったことではないが、昨今のライブときたらチケット代(今回は税込みで1万1500円なり)だけでは飽き足らず、さらにファンから搾り取ろうとエグいほどグッズが充実している。なかでもひときわ異彩を放っていたのが、アロマオイル。〈大空〉〈海洋〉〈安息〉と3種類あり、ASKA自ら選んだ精油をブレンドしたのだそう。こりゃあ一嗅の価値あり、と〈安息〉を手に取ったものの、末端価格4100円の値付けにびっくり。それをありがたく買っているファンがいるからまたびっくりですよ。

 最大5000人が収容できるホールAの客席は2階後方席までびっしり。まずは、これならジュリーのようにドタキャンされる心配はないなと安堵した。腐ってもASKA。ファンはちゃんと待ってくれていたのだ。

 今回のツアータイトルは「billboard classics ASKA PREMIUM SYMPHONIC CONCERT2018―THE PRIDE―」。東フィル(東京フィルハーモニー交響楽団)のオケをバックにASKAが熱唱するのが見どころだが、ステージにオケのメンバーが着席、指揮者が登場しても一向に主役が出て来やしない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然