特番「細かすぎて伝わらない」木梨憲武&関根勤不在のワケ

公開日: 更新日:

 フジテレビ系バラエティー「とんねるずのみなさんのおかげでした」の大人気コーナーのひとつ、「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」が特番として放送されると発表されたのは今週14日のこと。24日21時から土曜プレミアム枠にてオンエアするという。その名も「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ」。あのマニアックな笑いがふたたび見られるのかと、心を躍らせたファンは少なくなかっただろうが、発表された出演者メンバーを見るとちょっと様子がおかしい。石橋貴明(57)はあっても、相方の木梨憲武(56)、それに同コーナーを盛り立てた審査委員長の関根勤(65)の名前がないのである。

「モノマネはもっとコアに、もっと深いところへ入っていかなければならない」をコンセプトに掲げ、マニアックすぎて周囲に伝わりづらいモノマネを芸人らが披露し、笑いを誘ってきた人気企画。河本準一(43)や山本高広(43)はお家芸を追求し、博多華丸(48)は「アタック25」の児玉清シリーズを機にブレーク。オチがついた瞬間に落下した芸人が画面から消え去る演出もウケて、みなおかファンに限らず多くの視聴者を楽しませた。今回の特番のHPには、石橋が主宰するまったく新しいスペシャル番組などとうたわれている。白髪のズラを装着し、白衣姿で博士や助手に扮する木梨と関根の姿は特番では見られない……。ネット上でも重要キャスト2人の不在に〈なぜノリさんがいない〉〈ノリさんと関根勤さんがいれば完璧なのに〉と疑問や残念がる声が挙がっているのだが、一体、何があったのか。日刊ゲンダイはこんな話をキャッチした。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  3. 3

    上野樹里“ガン無視動画”にネット騒然! 夫・和田唱との笑顔ツーショットの裏のリアルな夫婦仲

  4. 4

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  5. 5

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  1. 6

    松本潤&井上真央の"ワイプ共演"が話題…結婚説と破局説が20年燻り続けた背景と後輩カップルたち

  2. 7

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  3. 8

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 9

    松本潤「19番目のカルテ」の評価で浮き彫りに…「嵐」解散後のビミョーすぎる立ち位置

  5. 10

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ