銀座のママも顔負け…貫禄ユーミンが語った“音楽への遺言”

公開日: 更新日:

 松任谷由実(64)が7日、都内ホテルで開催された第66回「菊池寛賞」贈呈式に出席した。

 この日のユーミンはブルーグレーのシックな着物にシルバーの帯、赤いコサージュを付けた艶やかな装い。バッチリ決まったヘアスタイルは"銀座のママ"そのもので、華やかかつ貫禄たっぷりであった。そして受賞の喜びを「ボブ・ディランっぽくてちょっとかっこいい」とアーティストらしく語ったのだった。

 同賞は日本文化の各方面に功績を記念するためのもので、その年度に最も清新かつ創造的な業績をあげた人物に贈られる。芸能人では過去に第62回タモリ、歌手では第61回サザンオールスターズなどが受賞。今年度は4月にデビュー45周年を迎えたユーミンが選ばれたというわけだ。日本文学振興会理事長の中部嘉人氏は、「現代の清少納言」と絶賛もしていた。

 これまでたくさんの歌を紡ぎ、日本の音楽シーンを変えてきたユーミン。笑顔で「音楽は時間をデザインするもの。そう遠くない未来に私が死んで私の名前が消し去られても、私の歌が詠み人知らずとして残っていくことが望み」と死後について言い残す場面も……。

 平成最後の菊池寛賞を盛り立てた国民的シンガーソングライターは、年末のNHK紅白に出場予定。歌も衣装も楽しみだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  5. 5

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  1. 6

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  2. 7

    高市早苗氏は大焦り? コバホークこと小林鷹之氏が総裁選出馬に出馬意向で自民保守陣営は“分裂”不可避

  3. 8

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  4. 9

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  5. 10

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督