北島三郎復帰に“禁じ手” 平成最後のNHK紅白は無法地帯に

公開日: 更新日:

 平成最後のNHK紅白歌合戦である。トリを飾るに、サブちゃん以上の歌手はいないという意見はごもっとも――。が、しかしである。

 NHKは4日、第69回紅白歌合戦に歌手の北島三郎(82)が出演すると発表した。北島は2013年の第64回紅白で、史上最多の50回出場を区切りとして「卒業」を宣言。今回は特例復帰となるが、「一本の線を引いた私ではございますが、平成最後となる今年の紅白に恩返しと新しい時代への希望を胸に、この度の特別企画を引き受けさせていただきました」と所属事務所を通じてコメントを発表した。

 この報を聞いた某レコード会社幹部は「紅白の断末魔だ」と、こう話す。

「つまりは目玉歌手に全部、フラれたということでしょう。交渉に当たってはプロデューサーが直談判したそうで、北島御大も平成最後なのでと申し出を了承したそうです。もう視聴率が平成最低を回避するためなら何でもアリ。どこかが書いてましたが、和田アキ子の出場だってあり得ます。それほどNHKは切羽詰まっています」

 平成最後に平成最低視聴率という汚名は避けたいのは当然。しかしながら、今のところ発表された出場歌手を見ても起爆剤は期待薄である。もちろん北島の実績や歌唱が決まっている「まつり」が名曲であることに異論はない。だが、言葉は悪いが、“引退”した北島をもう一度表舞台に引きずり戻すことで命脈を保とうとするNHK側の魂胆が見え透くから素直に“御大”の復帰に拍手を送れないのである。文句があるならハナから北島の出場を発表すればよかったのである。

 いわば後出しジャンケンの禁じ手を犯したNHK。サブちゃん以上の隠し玉がなければ、“祭りの後”が怖い――。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 2

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  3. 3

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  4. 4

    さや氏の過去と素顔が次々と…音楽家の夫、同志の女優、参政党シンボルの“裏の顔”

  5. 5

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  1. 6

    参政党のあきれるデタラメのゴマカシ連発…本名公表のさや氏も改憲草案ではアウトだった

  2. 7

    参政党「参院選14議席」の衝撃…無関心、自民、れいわから流れた“740万票”のカラクリ

  3. 8

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表「日本人ファースト」どこへ? “小麦忌避”のはずが政治資金でイタリア料理三昧

  5. 10

    ドジャースに激震!大谷翔平の“尻拭い役”まさかの離脱…救援陣の大穴はどれだけ打っても埋まらず