密閉空間で襲いかかる「エイリアン」は最強のモンスター

公開日: 更新日:

1979年 リドリー・スコット監督

 公開から40年。誰もが一度は見たことがあるだろう。

 西暦2122年、宇宙貨物船が知的生命体からの信号を感知して3人のクルーが未知の惑星を調査、宇宙人の化石を発見する。生命体の卵を調べていたケイン(ジョン・ハート)に奇怪な生物が張り付き、リプリー(シガニー・ウィーバー)が反対するも3人は船内に戻る。やがてケインの腹部からエイリアンが出現して乗員が殺されるのだった。

 公開された1980年前後は宇宙ものの転換期だった。77年11月に「未知との遭遇」が宇宙との交流を題材にし、2年後の本作は宇宙人を獰猛(どうもう)な生物に描いた。82年6月には宇宙人との友情がテーマの「E.T.」と、南極基地が襲われる「遊星からの物体X」が公開されるなど宇宙人の位置付けは目まぐるしく変化。「宇宙人と仲良くしたい。でも怖い」がわれら地球人の本音か。

 本作が画期的だったのはまず宇宙船の内部構造。TVドラマ「宇宙家族ロビンソン」のジュピター2号のように小ぎれいでなく、原発施設みたいに配管がむき出しだ。乗員はホワイトカラーとブルーカラーに分かれ、ブルーカラーは不満たらたら。エイリアンは全身がヌメヌメし、頭部は女性器とペニスが合体したようだ。しかも体液が船体を溶かす。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い