すでに“24時間”内定…キンプリが継承するジャニーズ帝王学

公開日: 更新日:

 SMAPに続き嵐というドル箱スターを失うことになるジャニーズ事務所にとって、大きな課題が次世代を担うアイドルグループの育成だ。

「CDやコンサートの売り上げが激減するなか、所属タレントをニュースキャスターにするなどアイドルの多角経営路線にチャレンジしてきた。しかし、しょせんはその場しのぎの策にすぎなかった。ジャニーズの原点はアイドルの育成。苦しい今だからこそ、基本に戻ろうと、所属タレントの人事権を持つ系列会社『ジャニーズアイランド』の代表取締役社長に滝沢秀明が就任した」(事情通)

 タッキー肝いりのアイドル育成プロジェクトが立ち上がり、白羽の矢が立ったのが昨年5月にデビューした「King&Prince」(以下キンプリ)。ジャニーズ事務所は総力を挙げてスーパーアイドルグループとして帝王学を授けるべく、日々、特別研修を行っているという。

 業界関係者がこう話す。

「研修の目玉は女性やお酒にまつわる“スキャンダル対策”です。この手の話で事務所を解雇されたり、干されたりした先輩の事例を挙げ、担当マネジャーや事務所幹部らが丁寧に解説するんです。メンバーはこの後に質問攻めになる。どうしたらこのスキャンダルは起きなかったか? あるいは未然に防げたか? 起きてしまった場合の対処法は? など。及第点に達しないと何度でも同じ質問が行われるんです」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元小結・臥牙丸さんは5年前に引退しすっかりスリムに…故国ジョージアにタイヤを輸出する事業を始めていた

  2. 2

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  3. 3

    遠野なぎこさんは広末涼子より“取り扱い注意”な女優だった…事務所もお手上げだった

  4. 4

    ヘイトスピーチの見本市と化した参院選の異様…横行する排外主義にアムネスティが警鐘

  5. 5

    ASKAや高樹沙耶が参政党を大絶賛の一方で、坂本美雨やコムアイは懸念表明…ネットは大論争に

  1. 6

    巨人・田中将大「巨大不良債権化」という現実…阿部監督の“ちぐはぐ指令”に二軍首脳陣から大ヒンシュク

  2. 7

    世良公則、ラサール石井…知名度だけでは難しいタレント候補の現実

  3. 8

    自民旧安倍派「歩くヘイト」杉田水脈氏は参院選落選危機…なりふり構わぬ超ドブ板選挙を展開中

  4. 9

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  5. 10

    フジの「ドン」日枝久氏が復権へ着々の仰天情報! お台場に今も部屋を持ち、車も秘書もいて…