ロス埋める“王子様候補”キンプリ快進撃の裏に嵐との親和性

公開日: 更新日:

 嵐の活動休止宣言でライブDVDが軒並みランクインする騒ぎになっているが、ファンの間では“嵐ロス”をどう埋めるか、次なる「王子様探し」が話題になっている。

 最有力候補は、昨年1月にデビューしたキンプリこと「King&Prince」。平野紫耀(22)、永瀬廉(20)、高橋海人(19)からなる「Mr.King」と、岸優太(23)、神宮寺勇太(21)、岩橋玄樹(22/病気療養のため活動休止中)からなる「Mr.Prince」が合体したもの。デビュー曲「シンデレラガール」は初登場1位を獲得、初週57・7万枚を突破するという快挙を達成。イケメンランキングトップの平野、“国民的彼氏”と称される神宮寺、現役大学生の永瀬など、王子様感があり、かつ個性が光るメンバーが揃っている。

「嵐のコンサートチケットが当たらなくなって、推しメンをキンプリに変更しました。嵐はDVDで楽しみ、ライブはキンプリ。同じようなファンは少なからずいます」(ある嵐ファン)と語るように、以前から嵐とキンプリは親和性が高かった。

「王子様感はあるけど、親しみやすさがある。非常に人間性がいいメンバーが集まっているところが似ています。TOKIOは男子校のノリ、V6はシックな大人チームとカミセンの若さの混成チームなど、グループのカラーがある中で、嵐とキンプリはジャニーズという国の“同じ村の人”という感じですね。ブレークするまでに時間がかかったのも同じ。嵐はいつもSMAPの背中を見ていたので横浜アリーナでコンサートをやっていても『どうやったら売れるのかな』とメンバー同士で話していた。キンプリも2つのユニットになってから2年ほど曖昧な立ち位置が続いていました。不安と劣等感を抱えている時期があったからこそ、2組とも天狗にならずいつまでも親しみやすさが変わらないのです」(音楽関係者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    遠野なぎこさんを追い詰めたSNSと芸能界、そして社会の冷酷無比な仕打ち…悲惨な“窮状証言”が続々

  3. 3

    ドジャース大谷翔平がついに“不調”を吐露…疲労のせい?4度目の登板で見えた進化と課題

  4. 4

    清原果耶「初恋DOGs」にファン失望気味も…《低視聴率女王》待ったなしとは言い切れないウラ事情

  5. 5

    会議室で拍手が沸き起こったほどの良曲は売れなかった

  1. 6

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    極めて由々しき事案に心が痛い…メーカーとの契約にも“アスリートファースト”必要です

  4. 9

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  5. 10

    新横綱大の里が直面する「遠方への出稽古慣れ」…車での長距離移動は避けて通れない試練に