著者のコラム一覧
小松純也プロデューサー

1967年、兵庫県西宮市生まれ。京都大学文学部在学中、「劇団そとばこまち」に在籍。卒業後、フジテレビ入社。19年3月、フジテレビを退社。現在、株式会社スチールヘッド代表取締役。共同テレビジョンのプロデューサーとして活動中。

積み重ねたトライ&エラーの経験が新しいアイデアを生む

公開日: 更新日:

法則1=「あれ」と「これ」2つのモノを合わせる

「『あす』と『あした』はなにが違う?」――素朴な質問に答えられないと、5歳の女の子「チコちゃん」に、「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と叱られる。NHKの情報番組「チコちゃんに叱られる!」が大ヒットしている。子どもから高齢者まで楽しめる、今どき、貴重な人気番組である。

 番組作りの指揮を執っているのが、プロデューサーの小松純也(52)。これまで「ダウンタウンのごっつええ感じ」や「笑う犬の冒険」など、多くの人気番組を手がけてきた敏腕プロデューサーだ。ヒットが生まれない時代、どうやって人気番組を生み出しているのか。

「ボーっと生きてんじゃねーよ!」というセリフや「5歳女児」という設定も、小松が発案したものだ。

「共同テレビのディレクターが『アイスクリームの賞味期限は?』と書かれた紙を持ってきて、こういう案外知らない雑学クイズをやりたいと言ってきたんです。その時、意外に知らないっていうところが面白いと思った。知っているか、知らないか、というクイズより『それ、知らなかったな』という気づきが面白いなと。気づきにポイントをおいて何かできないかという話になりました」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  3. 3

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  4. 4

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  5. 5

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  1. 6

    山本淳一は「妻をソープ送り」報道…光GENJIの“哀れな末路”

  2. 7

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  3. 8

    巨人・岡本和真が狙う「30億円」の上積み…侍ジャパン辞退者続出の中で鼻息荒く

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    光GENJIは全盛期でも年収3000万円なのに…同時期にジャニー&メリーが3億円超稼げていたワケ