著者のコラム一覧
てれびのスキマ 戸部田誠ライタ―

1978年生まれのテレビっ子ライター。最新著「王者の挑戦『少年ジャンプ+』の10年戦記」(集英社)、伝説のテレビ演出家・菅原正豊氏が初めて明かした番組制作の裏側と哲学をまとめた著者構成の「『深夜』の美学」(大和書房)が、それぞれ絶賛発売中!

お前以外とは…互いに人生をかけた「カミナリ」のコンビ愛

公開日: 更新日:

「キミの人生はオレの人生だし、オレの人生はキミの人生なんだよ。一緒に歩んでいくの」(カミナリ・竹内まなぶ/TBS「水曜日のダウンタウン」3月27日放送)

 カミナリの竹内まなぶ(30)は番組で、相方の石田たくみ(30)が怪しい数珠や水晶を持ち出したことに愕然としていた。2人は保育園からの幼なじみ。たくみは、そんなヤツではなかったからだ。さらに占い師の助言で「夢門」と書いて「たくみ」と読ませる名前に改めるという。たくみの行動に真剣に反対し、まなぶが放った一言が今週の言葉だ。

 まなぶは、「そいつが、そんなクソみたいなもの買わされて、着けて信じて、名前改名するとか、ふざけんなと思うよ」と続けた。たくみが占い師のおかげで大きい仕事が決まったと言うと、「キミの努力だから!」「芸人って気づきにくいのよ、努力に」と真摯に語りかけた。

 一連の流れは「なにやら占い師に傾倒し始めた相方が改名を訴えてきても応じられない説」の検証ドッキリ。いつもは天然そうで、どこか弱々しい彼が、本気で怒る姿は感動的だった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  4. 4

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  5. 5

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  1. 6

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  2. 7

    DeNA藤浪晋太郎がマウンド外で大炎上!中日関係者が激怒した“意固地”は筋金入り

  3. 8

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます

  4. 9

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  5. 10

    吉村府知事肝いり「副首都構想」に陰り…大阪万博“帰宅困難問題”への場当たり対応で露呈した大甘な危機管理