満身創痍も…渡哲也が貫く“男が惚れる晩節”と裕次郎イズム

公開日: 更新日:

 故石原裕次郎さんの設立した石原プロモーション解散説が報じられる中、渡哲也(77)の言動、動向に注目が集まっている。

 裕次郎さんを慕い、借金で倒産寸前だった石原プロに1971(昭和46)年に渡が入って48年、87年に裕次郎さんが52歳で亡くなってからは石原プロの2代目社長を務めてきた。それを退いた現在も「相談取締役」として石原軍団を牽引しているが、体調不良や後継者問題などで存続を危ぶまれ、この4月にも幕引きを発表する予定だったと一部で報じられた。

■役者としても引退危機

女性自身」によると、渡は肺気腫で闘病中。外出時にも鼻に酸素チューブを外せない状態。酸素ボンベを持ちながら病院通いする同誌掲載の渡の近影は白髪でやつれて見え、「役者としても引退危機」との見方も業界に広がっている。スポーツ紙芸能デスクが言う。

「宝酒造の日本酒『松竹梅』のCM撮影が毎年秋にあるのですけど、恒例となっていた撮影後の囲み取材が昨年は開かれなかった。撮影にも満身創痍で臨まれたというし、おつらい状況にあるのでしょう。いつも会見などで、顔見知りの担当記者を見つけると、後ろからお尻をポンと叩いたりして、挨拶してくださる渡さん。それでも、これまで何度も窮地から復活されてきたように、石原プロ解散も、役者引退説も一蹴し、まだまだやれるという姿を見せたいと懸命に努力されていると思いますよ」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束