「少年H」水谷豊演じる主人公の父が子に諭す戦争の愚かさ

公開日: 更新日:

2013年 降旗康男監督

 先日亡くなった降旗康男監督(享年84)の代表作のひとつ。戦中・戦後の世相を描いた。

 1941年、神戸に住む小学生のH(吉岡竜輝)は仕立屋の父・盛夫(水谷豊)と家族4人で暮らしている。世間は戦争色が濃くなり、逮捕者や自殺者が続出。盛夫も特高警察に連行される。

 中学に上がると、学校は軍人が支配する世界で、「天皇陛下のおんために命を捧げよ」と叩き込まれる。爆弾を背負って敵の戦車に突進する訓練を受け、教官に意見すれば鉄拳制裁だ。やがて戦況が悪化し、爆撃で街を焼かれるのだった……。

 盛夫は他人を責めず正直に生きるクリスチャン。逃げてきたユダヤ人の洋服をこっそり修理してやる。だが息子が米国の絵はがきを持っているだけでスパイ容疑で特高の拷問を受ける。

 子供は天皇の写真と教育勅語を納めた奉安殿に敬礼しなければならない。クリスチャンは徴兵されて危険な最前線に送られる。Hがなついていたうどん屋の兄ちゃん(小栗旬)は共産主義運動で逮捕。元役者(早乙女太一)は召集されて自殺する。彼の暗い顔が出征兵士の心情を表している。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  4. 4

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  5. 5

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  1. 6

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  2. 7

    DeNA藤浪晋太郎がマウンド外で大炎上!中日関係者が激怒した“意固地”は筋金入り

  3. 8

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます

  4. 9

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  5. 10

    吉村府知事肝いり「副首都構想」に陰り…大阪万博“帰宅困難問題”への場当たり対応で露呈した大甘な危機管理