「悪魔の弁護人」要潤&ベッキーは福山&柴咲になれるか?

公開日: 更新日:

 確かにネット上では、〈これまでの弁護士ドラマとは一線を画している〉〈自分のこれまでの知識と感情が揺さぶられる〉などと、好意的に受け止める意見が多い。テレビコラムニストの亀井徳明氏も「単純に面白いし、引き込まれる」と評価しつつ、こう続ける。

「原作の世界観とは別に、見せ場である“弁護士=要潤”と“検事=津田寛治”の対決の描き方は、実にテレビ的ですね。それ以上に、ネット上ではあまり評判の良くないベッキーが、実は“効いて”いるようにも思えます。要潤とベッキーの関係性は、かつての人気連ドラ『トリック』の阿部寛仲間由紀恵、『ガリレオ』の福山雅治柴咲コウのコンビを思い出させるようで、どこか懐かしい。そして劇伴音楽の入れ方がベタすぎて、どこか昭和的なものを感じます。ドラマとしては、そこを狙っているわけではないとは思いますけど」

 28日は“第2章・介護士殺人事件”の完結編。深夜ドラマというと、若年層狙いと見られがちだが、意外と“年末でも普通の土曜”を送るヤングシルバーがターゲットなのかもしれない。果たして阿部&仲間、福山&柴咲コンビに迫れるか。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々

  4. 4

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  5. 5

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  1. 6

    カミソリをのみ込んだようなのどの痛み…新型コロナ「ニンバス」感染拡大は“警戒感の薄れ”も要因と専門家

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  4. 9

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  5. 10

    辻希美“2億円豪邸”お引っ越しで「ご近所トラブル」卒業 新居はすでに近隣ママの名所