著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

追悼・須藤甚一郎さん 相手の逃げを許さない高度な屁理屈

公開日: 更新日:

 渡哲也さんの訃報と時を同じくして、元リポーターで東京・目黒区議会議員の須藤甚一郎さんが81歳で亡くなった。

 20年ほど前まではリポーターでも特に目立った存在で、議員活動をスタートさせてからは、6期にわたって、ほぼトップ当選を続けてきた。

 僕も目黒区民だった時に須藤さんの選挙応援演説で街頭に立ったことがある。その時はこんなふうに話をした。

「僕は正直なところ、目黒区議会で何が行われているか知りません。ただ、須藤さんが議会にいれば、問題点は絶対に見逃さず、噛みついてくれます」

 まさしくその通りの人物で、取材をなりわいとする者にとってはお手本のような人だった。

 須藤さんを有名にした一番の出来事は、妊娠を否定する女優に「(では)お小水ください」と言い放ち、翌日のスポーツ紙各紙の大見出しになったことだ。

 これには辛口の感想もあるが、本当のところは「僕たちは(妊娠検査のために)お小水をくださいとは言えないので、自分の口で話してください」であり、その女優は「じゃあ……」と妊娠を認め、いきさつを話すことになった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  3. 3

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 4

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  5. 5

    日銀を脅し、税調を仕切り…タガが外れた経済対策21兆円は「ただのバラマキ」

  1. 6

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  2. 7

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 8

    林芳正総務相「政治とカネ」問題で狭まる包囲網…地方議員複数が名前出しコメントの大ダメージ

  4. 9

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  5. 10

    角界が懸念する史上初の「大関ゼロ危機」…安青錦の昇進にはかえって追い風に?