著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

元祖ビジュアル系 ジュリーの化粧に賛否両論が巻き起こる

公開日: 更新日:

「沢田を支持するファンもいて逆に反対する人もいる。予想通りでした。賛成・反対の意見は大きいほど関心度が高い証明。敵もいれば味方もいる。田中角栄もそうだったように、両方のバランスが大切なんです」

 人気をシーソーに例えた話である。こうして沢田は突き抜けた歌手となった。「危険なふたり」など連続してヒット曲を飛ばし人気も絶頂期だった。

 なんの前触れもなく、突然、結婚が発表された。1975年、7歳年上の双子デュオ“ザ・ピーナッツ”の姉・伊藤エミさん(故人)と比叡山延暦寺で式を挙げた。式後、コンサートで「僕の妻です」とエミさんを舞台に上げてファンに紹介した。ジャニーズのタレントが私生活をまずファンに報告するのは、沢田が原点になっていたかもしれない。

 噂すらなかった2人の交際。同じ事務所の先輩と後輩の秘めた恋。事務所内の口も堅く、交際経緯もいまだにわかっていない。後に元事務所幹部から聞いた話がある。

「所属歌手の社会的な向上を目的に今の芸能プロの基礎をつくったのがナベプロ。創設者の渡辺晋氏は仕事だけでなく私生活から将来設計までサポートした人でした。同じ事務所内の恋はタブーであったが、2人の意思を尊重して結婚を許した」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  3. 3

    上野樹里“ガン無視動画”にネット騒然! 夫・和田唱との笑顔ツーショットの裏のリアルな夫婦仲

  4. 4

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  5. 5

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  1. 6

    松本潤&井上真央の"ワイプ共演"が話題…結婚説と破局説が20年燻り続けた背景と後輩カップルたち

  2. 7

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  3. 8

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 9

    松本潤「19番目のカルテ」の評価で浮き彫りに…「嵐」解散後のビミョーすぎる立ち位置

  5. 10

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ