著者のコラム一覧
児玉愛子韓国コラムニスト

韓流エンタメ誌、ガイドブックなどの企画、取材、執筆を行う韓国ウオッチャー。新聞や雑誌、Webサイトで韓国映画を紹介するほか、日韓関係についてのコラムを寄稿。Webマガジン「オトナの毎日」でイラストエッセー【毎日がエンタメ】を連載中。

政治的報復で狙い撃ちに…韓国“経済大統領”李明博氏の功績

公開日: 更新日:

 韓国の李明博元大統領が収監された。横領や贈収賄などの罪で懲役17年のほか、罰金130億ウオン(約12億円)や追徴金の実刑判決が確定したのだ。

 李明博氏は78歳なので、恩赦がなければ95歳で出所となる。

 罪状はなんであれ、こうなった背景には文在寅大統領の“政治的報復”があるとみられている。李明博政権下の2009年5月、前任の盧武鉉氏が自殺に追い込まれたが、文大統領は弁護士時代から盧武鉉氏の仲間であり、側近中の側近だった。

 韓国では新しい政権が誕生すると、“前政権狩り”が起こる。盧武鉉氏も大統領の任期を終え、新たに李明博大統領が誕生すると、不正資金疑惑で検察の捜査を受けた。取り調べが続く中、自宅の裏山で投身自殺したのだ。

 当時、盧武鉉氏の死についてはさまざまな臆測が流れ、他殺説まで飛び出したが、このとき「家族に遺書を残し、山から飛び降りた」と声明を出したのが今の文大統領だった。李明博政権による“前政権狩り”で恩師を失ったのだ。

 その李明博氏は、政界入りする前は大企業「現代建設」の社長にまで上り詰めた人物だ。ソウル市長になってからは経営者としての経験を生かし、手腕を発揮。ソウル中心を流れ、ソウル市民の憩いの場となっている全長6キロの「清渓川」は、李明博氏が掲げた復元工事による人工河川だ。街の中心部に広々とした「ソウルの森」も造成している。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  2. 2

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  3. 3

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  4. 4

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  5. 5

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  1. 6

    山本舞香が義兄Takaとイチャつき写真公開で物議…炎上商法かそれとも?過去には"ブラコン"堂々公言

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  4. 9

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  5. 10

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた