コロナ終息ならず…でも、稼ぎましょう、楽しみましょう!

公開日: 更新日:

 コロナ、終わらないですね。全国で2000人超えなど新規の感染者数が毎日増えていて、1週間で約1万4000人ということは、もはや周りは感染者だらけということに? 東京都も連日500人以上。2020年もあと少し。大変だけど我慢ばかりじゃツライ。いろいろ用心して工夫して楽しみましょう。早朝の誰もいない公園でマスクを外して深呼吸しましょう。

 先日、劇中で使う和風カツラを買いに久しぶりに浅草に行ったら、シャッターを閉めている店も多く、外国人がほとんどいなかったせいか少し寂しかった。でも歩きやすかったので短時間でいろいろ回れてよかった。仕事の移動中、時間帯によっては満員電車もあり、急がない時は歩いて帰ったり、時間をずらしたり、タクシーを利用したり。皆さんと同じだと思うけど、どうしても、という時は仕方ないですもんね。マスクしてササっと移動して、目的地に着いたら消毒して、検温・うがい・手洗い。この繰り返し。

 先週また、PCR検査しました。共演者・スタッフ全員陰性でしたけど、その前の週は抗体検査も。これ以上やりようがない。我々の職業は移動も多いし人にもたくさん会うので、個人のプライベートも信用・信頼しないとやっていかれません。こもって仕事が出来る漫画家さんや文筆家が羨ましい。そして、いよいよ年末年始に向けて今年売り上げが振るわなかった飲食店やホテルなどもかき入れ時本番だったのに、会食を控えましょう、と都も国も発表。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束