著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

金子恵美 目指すは“令和の京唄子” 浮気夫を売りに大成功も

公開日: 更新日:

 先日、不倫報道があった元衆院議員の宮崎謙介氏(39)。「4年ぶり2度目の不倫」という言葉がスポーツ紙やワイドショーで使われまくって、笑いを誘った。

 4年ぶり2度目の当選と言われるべきところ、以前の反省から本当にイクメンでがんばっているというイメージも出てきたので、あ~あという感じだ。

 宮崎は、夫人のこれまた元衆院議員の金子恵美氏(42)と共に週末の情報番組に出演していた。自ら事情説明するということだった。宮崎氏は2016年、夫人が妊娠中に不倫が発覚。結果、議員辞職した。

 今回は「行き過ぎたコミュニケーションがあった。ホテルで会ったのは事実で、マッサージを受けた」というのが彼の言い訳。不倫自体は認めているように感じられ、金子氏は「呆れましたし、またかという思い。(週刊)文春さんには今後も監視してもらいたい」と発言していた。

 番組に出演していたテリー伊藤らは口々に「また不倫するでしょうね」と感想を述べていたが、そんなふうに言いやすい雰囲気を宮崎は持っている。そして「またやる」と決めつけられても、宮崎氏は「もう二度と浮気はしない」とは言わず、ただ黙っているのだった。

 金子氏はジッと夫を見つめたり、時折笑顔を見せたりと“微妙”な反応だったが、2度目も一応、許す形を取った。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」