著者のコラム一覧
高倉文紀女優・男優評論家

札幌市生まれ。女優・男優評論家。Webサイト「タレントパワーランキング」(アーキテクト=https://tpranking.com/)、雑誌「日経エンタテインメント!」(日経BP社)などで女優や女性アイドルなどの取材・分析を手がけるほか、テレビ番組や週刊誌などにコメントを提供。インタビューしたことがある現役の女優は300人以上を数える。note個人クリエーターページ(https://note.com/tokyodiorama/)。

玉城ティナはイリュージョニスト女優…弱みを強みに反転

公開日: 更新日:

 そうしたダークヒロイン系だけでなく、ドラマ「極主夫道」(日本テレビ系)では喫茶店でアルバイトをしている女子大生役を演じ、レトロな純喫茶の制服姿がハマっていた。そして、キャラクターのインパクトとしては、ソフトバンクのアンドロイド役は究極の境地まで行ったと言える。

 ハーフらしいフランス人形のようなルックスから、普通であれば演じる役柄が限定されてしまうところだが、彼女の場合は弱点を逆に強みに反転させて、女優としての居場所を獲得した。

 数年前にインタビューしたときに彼女は「意外だとよく言われますが」と前置きをして笑いながら、江國香織や島本理生の小説、中国系アメリカ人作家ケン・リュウのSF小説など幅広い文学をたしなんでいると明かし、「脚本を読み解く力はあると思います」と語った(「日経エンタテインメント!」2019年1月号)。ここに、彼女が異色のキャラを得意とする秘密が隠されている気がした。

 映画やドラマ、そしてCMは、見ている人を「ここではない」別世界に飛ばしてくれて、日常の疲れや悩みを忘れさせてくれる力がある。

 玉城ティナは、非現実的な登場人物をリアルに演じることで私たちを別世界に招く、イリュージョニストの才能を持つ女優だ。

【連載】あのコは誰? 噂のCM美女大解剖-2021春

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学