新垣結衣“レプロ脱専属”も決断 逃げ恥婚は今しかなかった

公開日: 更新日:

■期待の女優の退所相次ぎガッキーが事務所の屋台骨に

「この間、新垣が20年間にわたり所属してきたレプロエンタテインメントは現在は“のん”に改名した能年玲奈や、“千眼美子 ”こと清水富美加といった活躍が期待されていた女優が次々に辞めてしまった。必然的にレプロが新垣に頼る比重が増え、新垣も責任感の強い女性だから事務所の屋台骨としてその期待に応えようと頑張ってきました。“逃げ恥”で見せたような女性らしい役柄を演じ続けてきたのはそうした背景もあったはずです」(芸能ライターの弘世一紀氏)

 しかし、30歳を過ぎた頃からガッキーの中で少しずつ何かが変わり始めていたようだ。「獣になれない私たち」では相手役の松田龍平とベッドの中で愛を交わすシーンに挑戦し、視聴者を驚かせた。時期的にはちょうど星野と“ご近所付き合い”を始めた頃と重なる。新垣は“大人の役柄も演じられる女優”になろうとして必死にもがいていたのかもしれない。

「新垣は22年に出演する大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で、主人公の小栗旬が演じる北条義時の“初恋の人”にして、大泉洋が演じる源頼朝の最初の妻となるスリリングなキャラクターを演じます。NHKですからどこまで描けるか分かりませんが、いわゆるこれまでの“ガッキー像”が180度塗り替えられる可能性があります。それを踏まえて新垣も心機一転でレプロとの専属マネジメント契約を終了し、今後は個人として活動していく決断をしたのでしょう。今はコロナ禍で星野が大がかりなライブをできず、間もなく新垣が『鎌倉殿~』の撮影に入る時期です。2人の仕事のスケジュール的にも今のこのタイミングしかなかったのだと思います」(前出の弘世一紀氏)

 新垣の誕生日は6月11日。コロナ禍ではあるが、2人のジューンブライドを一目拝みたいと思うファンは少なくないはずだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    有本香さんは「ロボット」 どんな話題でも時間通りに話をまとめてキッチリ終わらせる

  2. 2

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  3. 3

    NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん

  4. 4

    市船橋(千葉)海上監督に聞く「高校完全無償化で公立校の受難はますます加速しませんか?」

  5. 5

    綾瀬はるか3年ぶり主演ドラマ「ひとりでしにたい」“不発”で迎えた曲がり角…女優として今後どうする?

  1. 6

    プロ志望の健大高崎・佐藤龍月が左肘手術経てカムバック「下位指名でものし上がる覚悟」

  2. 7

    中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”

  3. 8

    石破首相が「企業・団体献金」見直しで豹変したウラ…独断で立憲との協議に自民党内から反発

  4. 9

    長渕剛がイベント会社に破産申し立て…相次ぐ不運とトラブル相手の元女優アカウント削除で心配な近況

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希“ゴリ押し”ローテ復帰が生む火種…弾き出される投手は堪ったもんじゃない