著者のコラム一覧
ラサール石井タレント

1955年、大阪市出身。本名・石井章雄(いしい・あきお)。鹿児島ラ・サール高校から早大に進学。在学中に劇団テアトル・エコー養成所で一期下だった渡辺正行、小宮孝泰と共にコント赤信号を結成し、数多くのバラエティー番組に出演。またアニメの声優や舞台・演劇活動にも力を入れ、俳優としての出演に留まらず、脚本・演出も数多く手がけている。石井光三オフィス所属。

「五輪は人類の生命維持に対する最大の冒涜」女医・青木正美さんのスピーチに快哉

公開日: 更新日:

 そして報道ステーションに生出演した河野大臣は、ワクチンの遅れについて謝罪や詫びもなく、無機的にベラベラしゃべり、あろうことか自治体が思ったよりもたくさん打ったから足りなくなったと言わんばかりだった。総務省を使い、打て打てとあおったのは国ではないか。

 もうなんだかすべてがチグハグだ。どこを切り取ってもスッキリしない。

■開催国としての責務を果たしていない

 そんな折、SNS上に女医の青木正美さんのスピーチが流れてきた。12日に外国特派員協会で行われたものだ。素晴らしかった。まさに正論。これはスッキリした。

 彼女はオリンピックを「人類の生命維持に対する最大の冒涜です」と言う。無観客であろうがなかろうが「何万人も世界中から1カ所に集まるなどパンデミック下で絶対にやってはならない」とも。

「今、私たち人類がしなければならないことは、みんなで集まってスポーツをすることではありません。お互いできるだけ離れてパンデミックを収束させ人類の命を守ることです」よく言った。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い