著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

中居正広という男の正体 人道支援が拡散され賛辞が止まらず

公開日: 更新日:

 元SMAP中居正広(48)がこの7月に、都内の新型コロナウイルスに対応している病院に「高級焼き肉弁当200食」の差し入れをしたことが話題になった。

 その病院、昭和大学病院(品川区)のホームページに中居に対する感謝の言葉が掲載され、コロナと闘う医療従事者を応援する中居の気持ちが明らかになった。

 実は中居、以前から医療従事者を支援する活動がSNS上で何度も伝えられている。今年2月には国や地方に500万円以上の寄付をした人に贈られる紺綬褒章も受けた。また昨年も東京コロナ医療支援基金(現・全国コロナ医療福祉支援基金)に寄付をしているし、別の複数のコロナ対応病院に焼き肉弁当を配ってもいる。

 中居のチャリティーに対する取り組みは、もう随分前からの話で、東日本大震災の発生直後には当時のSMAPメンバーが総額4億円を超える義援金を送ったとされ、そのうち2億円が中居が出したものといわれた。その他、大災害が起こるたびに支援を続けてきたと聞く。

 お金だけではない。熊本地震では被災地でがれき撤去や炊き出しを行った。しかし、このような支援活動を中居自身が公表したことは一度もない。目撃情報や感謝の言葉がSNSなどで拡散されて初めて我々に知らされることになる。自分から口にすれば、「宣伝」になってしまうとでも考えているのだろうか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景