新横綱・照ノ富士の凄い快挙! あとは心、技、体ですかな

公開日: 更新日:

 全くアリエナイ! 何ンとも形容の仕様がない程凄い快挙をしてのけたのが大相撲照ノ富士。子供の時分から相撲が好きで、アタシの贔屓は、横綱では栃錦から始まって、柏戸、北の富士、とまあこんな処ですかネ。子供の頃でもなかったですが、風の噂って奴ですか、北の富士って力士は稽古が嫌い! しかし、本気を出して稽古すりゃ強いぜ、なんてことを聞いたりして、へえー横綱になる人なんてのは元が違うんだあって思ったりしてて、何ンとなく相撲取りらしからぬ、つまり何か格好良い、相撲取りらしからぬ雰囲気を漂わせていたんですヨ。

 現在はNHKの相撲解説でお馴染みですが、でその北の富士サンから後は、こっちも喰うに忙しくて、それ程夢中には見てなかったんですがネ。何ンとか喰えるようになって、又ぞろ見だしたんでんすな。時は輪湖の時代、つまり輪島、北の湖の頃、輪島サンには苦い想い出があって、アタシが当時故坂本九チャンの司会兼現場マネージャーという形で、或るテレビ局で九サンの身の回りをお世話してる時、九サンの控え室に輪島関が来て、九チャン久し振り、なんてやってまして、そこへアタシが食事時間なんで出前のカレーライス二人前、つまり九サンと私の二人分、それを輪島サン「オー旨そうだなあ!」九サン「オー喰えよ喰えよ」イヤそれは私のカレー……なんて思う間もなく、輪島氏、パクパク喰らいついた。コレが天下の横綱かよ! まあ元々北の湖の方が好きだからいいけどよ! なんて事をコレ書きながら想い出しましたよ。アタシもセコイ! ねえ! 何が粋に活きてえだヨ!! スンマセン。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束