著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

東出昌大"飼い殺し"で引退危機…ハーフ美女「呼び寄せ愛」の重すぎる代償

公開日: 更新日:

■会えない子供たちとの面会のハードルがさらに上がる

 今回の東出のスキャンダルは、杏との間の子供たちとの養育問題にも影響を及ぼすのではないかとも囁かれている。

「今年、東出が子供1人当たり1万円の養育費しか払っていないという不誠実な事実が明らかになりましたが、ここしばらく彼は人の子供たちとの面会は一切実現していないといいます。時々、ビデオ電話で会話を交わすことはあるようですけれど。今回のことで、さらに子供たちとの面会のハードルは間違いなく高くなったでしょうね」(女性誌デスク)

 関係者によれば、3人の子供たちも、少しずつ自分たちの置かれた状況やパパの世間での評判を理解できるようになってきているという。最近、女性誌を中心に、杏ファミリーのフランス・パリへの"お引っ越し"が話題になっているが、その噂の底辺には"早く東出の呪縛から逃れたい…"という杏の、切実な思いが秘められているのではとも囁かれている。

 最後の砦である所属事務所が本当にさじを投げたとしたら、そんな状態の中で、東出は生きる術を見出すことが出来るのか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “ケチ付き昇進”横綱豊昇龍がまた休場…名ばかり横綱だった先輩2人との「いや~な」共通点

  2. 2

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  3. 3

    英サッカー専門誌の韓国人元編集長に聞く「韓国から見た森保ジャパン」【東アジアE-1選手権連覇】

  4. 4

    “金星プレゼンター”横綱豊昇龍に必要な叔父の図太さ…朝青龍は巡業休んでサッカーしていた

  5. 5

    参院選で激戦の千葉選挙区で国民民主党“激ヤバ”女性議員を自民県連が刑事告発し泥仕合に

  1. 6

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  2. 7

    “トンデモ発言”連発の参政党が参院選終盤でメディア批判を展開する理由…さや候補も「マスコミはウソつき」

  3. 8

    参院選後に日本で始まる「国債売り」と金利上昇に市場ビクビク…トランプからは利上げ圧力の“二重苦”

  4. 9

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  5. 10

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か