著者のコラム一覧
ダンカンお笑いタレント・俳優・放送作家・脚本家

本名・飯塚実。1959年、埼玉県毛呂山町生まれ。落語家を目指し立川談志に弟子入り。「立川談かん」として活動した後、たけし軍団入り。お笑いタレント、俳優、放送作家、脚本家と多才で、現在はTAPの専務取締役。

九死に一生だった俺のヤシの木の思い出 ワイハ~、行きてぇなあ

公開日: 更新日:

 世の中は急速にコロナ騒動が収まりつつあるようです……となると、このコロナ禍で耐えていたものが一気に噴き出すのもある意味、仕方なし……なんでしょうね。

 都心の繁華街に人流が増え、日本各地の観光地に人々があふれ、そしてその人の流れは当然のように海外へ……となっているようなのだ。

 う~ん、コロナに感染する陽性者数は急激に減ってきているけど、これは「コロナの死んだフリ作戦」で、世間の人々が気を許したスキをついて一気に第6波で増加の大逆転劇を、したたかに頭のいいウイルスだけに狙っているのでは? と思いつつも……う~ん、やっぱり俺も海外旅行とか久しぶりにゆったりとしたいなあ~できることなら……あのウクレレのメロディーと日焼け止めのコパトーンの甘い香りが漂う(イメージが古い!!)ワイハ~! 南国ハワイへ行きて~!! 症候群になっている俺なのです……。

 いや、まだ人生でハワイに行ったことがない人でも何が何でも一度は足を運ぶべきです。とにかく朝、目が覚めた時のあの澄み切った空気……前日に大酒をかっくらっていても朝になったら体中に染み込んだ「汚れた細胞」やら「邪悪な考え」がス~ッと浄化されているのです。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景