著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

黒木華「ゴシップ」で編集長好演も…マスコミがムロツヨシとの結婚スクープ狙い虎視眈々

公開日: 更新日:

 黒木華(31)のフジテレビ系では初主演となる『ゴシップ#彼女が知りたい本当の〇〇』の初回視聴率が6%台と、出だしから苦戦している。同局の22時台の『木曜劇場』はフジテレビが力を入れている枠のひとつ。前々作『推しの王子様』、前作『SUPER RICH』と続く、働く女性の仕事と生き方と恋愛をテーマにしたもので、20代後半から40代前半くらいの女性を意識したドラマ構成になっている。

「フジテレビに比較的縁の薄い黒木華に白羽の矢が立ったのは、昨年4月期の『イチケイのカラス』の成功があったからだと言われています。『イチケイ~』は苦戦続きの"月9"枠で平均視聴率12%台後半、最高視聴率14%台に迫る数字を記録しました。このドラマで堅物でジョークも通じない特例判事補を演じて好評だった黒木は、局の幹部から"ピンでもいける!"とお墨付きをもらったわけです」(フジテレビ関係者)

 黒木にとってもドラマ・デビューからちょうど10年の節目を迎え、女優として大きく飛躍するチャンス。『ゴシップ~』では大手出版社が運営するニュースサイトの編集長を演じている。"月間5000万PV(ページビュー)"と高く設定された目標達成に向かって、取材相手に一切の遠慮や忖度なく切り込んでいくという何とも勇ましい役どころだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然