内村航平“モラハラ報道”に実母が反撃 妻側の「リーク」があったと泥仕合の様相

公開日: 更新日:

 体操界のキング、内村航平(33)が自らのモラハラ報道に揺れている。内村は1月14日に引退発表をした際、人間性の重要性について語ったばかりだったが、20日発売の「週刊文春」に1歳年下の妻、千穂さんへの“モラハラ夫ぶり”が報じられた。

 その内容は、千穂さんの手料理をよそに、内村はUber Eatsでピザや牛丼などを頼んで一人で食べるなどしていたというもので、それにより千穂さんは33キロまで激やせしていたとのこと。

「医師や経営者などが典型ですが、モラルハラスメントは自らの努力で這い上がった社会的地位の高い男性によくある行為と言われています。いかに社会的評価が高くても、それは当然、家庭での振る舞いとイコールではありません。モラハラは、家庭や会社などでのパワーバランスが強い立場にないとできないことです。もし妻のほうが強ければ、夫からモラハラを受けることはないでしょう」(夫婦・家族問題評論家の池内ひろ美さん)

 昨年11月、体調悪化のため、2人の子供を連れて実家で静養していた千穂さんのもとに、<離婚の意思は変わらないのでとりあえず別居します>と内村がLINEで通告しているという。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 3

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  4. 4

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  5. 5

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  1. 6

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 7

    小野田紀美経済安保相の地元を週刊新潮が嗅ぎ回ったのは至極当然のこと

  3. 8

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 9

    「しんぶん赤旗」と橋下徹氏がタッグを組んだ“維新叩き”に自民党が喜ぶ構図

  5. 10

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み