著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

桝太一が先輩・羽鳥慎一アナからの“甘い囁き”「年収20倍増」を蹴った勝算

公開日: 更新日:

 "日本テレビの顔"とも言われる桝太一アナウンサー(40)の電撃退局が今も汐留界隈をざわつかせている。局幹部及びアナウンス部直属の上司しか知らされていなかった退局だが、5~6年前から桝アナをめぐり、密かに複数の芸能プロダクションが激しい争奪戦を繰り広げていた。

 2012年から16年までの5年間、『オリコン』の「好きな男性アナウンサーランキング」で1位を獲得した殿堂入りした"金のなる木"を、芸能プロが放っておくわけがない。ちなみに同ランキングでこれまで殿堂入りを果たしたのは、TBS安住紳一郎アナ(48)と桝アナの2人だけだ。

■羽鳥アナのフリー転身後の総収入は60億円以上

 この水面下の争奪戦で常にイニシアティブを握っていたと言われるのが、桝アナよる日テレの入局が12年先輩で現在はフリーアナウンサーの羽鳥慎一(50)の"声掛け"だったと言われている。

 二人の接触は人知れず極秘裏に行われていたようで、羽鳥アナの口説き文句は「今よりも年収20倍アップ」「アナウンサーとしてもっと活躍の場を広げてみないか?」という、極めてシンプルなものだったと言われている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  2. 2

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    安倍元首相銃撃裁判 審理前から山上徹也被告の判決日が決まっている理由

  5. 5

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  1. 6

    マツコ・デラックスがSMAP木村拓哉と顔を合わせた千葉県立犢橋高校とは? かつて牧場だった場所に…

  2. 7

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」