東出昌大の不徳と過信…元所属事務所が怒り通り越し「徒労感と虚しさ」とコメントの波紋

公開日: 更新日:

 14日に東出昌大(34)との契約を解消した、元所属事務所・ユマニテのコメントが波紋を呼んでいる。

 ホームページに掲載された東出の契約解除について書かれたお知らせには「私たちが感じたものは怒りというよりも、徒労感と虚しさでした」と事務所側の感情があらわに。ネットユーザーはもちろん、業界関係者をも驚かせた。通常は所属タレントが問題を起こしてクビになっても事実だけを淡々と記載するが、それが怒りを通り越して“徒労感と虚しさ”とまで公表するとはよっぽどである。

 2020年1月の唐田えりか(24)との不倫発覚から、同年8月に杏(35)と離婚するまでなら自業自得というしかなかったが、昨年10月に映画撮影で宿泊中のホテルに新恋人を呼び寄せ、3連泊させたのは人間性を疑うに十分な致命傷となった。芸能リポーターの川内天子氏がこう言う。

「一番酷かったのは今までCMの違約金を肩代わりし、離婚してもなおサポートしていた所属事務所を裏切ったこと。看板作品がいくつもあり、舞台で集客が見込める、視聴率が取れるならまだしも、自分を過信している。小栗旬田中圭松坂桃李らあまたいる実力派同世代俳優に取って代わられるかもしれない危機感がない。“好青年”に見えることが東出さんの強みなのに、中身が真逆では起用されるわけがありません」

 事務所からの最後の一文に「大切なものは何かということを捉え直して 再生への道を」とあるが、東出が大切なものに気づくのはいつか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束