著者のコラム一覧
ダンカンお笑いタレント・俳優・放送作家・脚本家

本名・飯塚実。1959年、埼玉県毛呂山町生まれ。落語家を目指し立川談志に弟子入り。「立川談かん」として活動した後、たけし軍団入り。お笑いタレント、俳優、放送作家、脚本家と多才で、現在はTAPの専務取締役。

水道橋博士よ、子供たちが遠慮なくステーキを食える世の中にしてくれ!

公開日: 更新日:

 世の中、金がすべてとは申しませんが、金がないと人間、夢も希望も持てず「堕落」するんです!!(全員とは言いませんよ)。さらに卑屈や諦めの精神が根付いたりもします……。例えば子供の誕生日に家族でレストランに行きます。ステーキを食べたい誕生日の小学生……しかし、出費をできる限り抑えたい親……子供ってそういう空気に敏感で「ボク、ハンバーグがいいなあ」と言うんですよ。

 30年間、日本人の給料が上がってないんだから、これはもう親のせいでもないし……さらに怖いのは最近の若者はいい服も車もいらない、挙げ句にお金もいらないから自分の時間が欲しいそうです……。ま、それは個人の自由なんだけど、知らず知らずに給料は上がらなくてもわが国は生活できると洗脳されてしまったんじゃないでしょうかね?

 消費税なくしたらステーキ食えるぞ!! よーし、大人になったらいい仕事して、もういいって言うくらいステーキ食うぞ!! とならないまでもそこにわずかでも明るさが生まれるでしょう! その光の小さな光源が今はないのだ!!


 よーし! こーなったら俺も立候補か!? スローガンは……う~ん、「消費税15%」、えっ、言ってることが逆? 「違うよ! 買ったり食べたりしたら逆消費税でもらえんのー!! 毎日楽しくなるぞ」、えっ、財源はどーするって? いや、まあ……その、やっぱり俺は出馬取り消して! 水道橋博士頼むぞ!! 当選して後は日本初の大統領となり、日本を豊かな国に復活させてくれー!! (つづく)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学