著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

故・夏目雅子さんの正直さ 1年ぶりの仕事の理由を聞くと「子宮にヘンなでき物ができて…」と

公開日: 更新日:

 これまで多くの女優と会ってきた。すてきな個性の方がたくさんいたが、この坂口さんのほかに、自分の中で「こんなに素直で正直で、かわいい女性は初めてだ」と思ったのが、1985年に27歳の若さで亡くなった夏目雅子さんだ。

 もう“時効”だから許されると思うが、初めて会ったのは、あるテレビドラマの取材で、スポーツ紙6紙の記者だけが集まった時だ。僕もかけ出しの記者で、彼女が「1年ぶりに仕事をする」と語り始めた。なぜ1年ぶりなのか、その間、何をしていたのかと当然質問するのだが、とても素直な返事が戻ってきた。彼女の言葉をそのまま再現するとこうだ。

あの、子宮にヘンなでき物ができて、長くかかってしまって……」

 ちょっと待ってと彼女の二の句をとどまらせ、6人で話し合い、聞かなかったことにすると申し合わせて説明した。

「具体的なことを言わなくても大丈夫ですよ。女優さんだから、体調を崩して長引いたとか、なんとか」

 夏目さんは、「ああ、そういうものですか。ありがとうございます」と礼を言ってきた。本当にスレていない、取材した記者はみんな、その時、いっぺんにファンになってしまっていた。

 あの時の記者仲間はこの話を覚えているだろうし、彼女が亡くなった後も内緒にしてきたに違いない。古き良き時代のこと……今なら「衝撃の告白」といったタイトルでYouTubeか何かで伝えただろう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    やす子「ドッキリGP」での言動が物議…“ブチ切れ”対応で露呈してしまった芸人の器量と力量

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  1. 6

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明

  2. 7

    タレント出身議員の“出世頭” 三原じゅん子氏の暴力団交遊疑惑と絶えない金銭トラブル

  3. 8

    巨人の正捕手争い完全決着へ…「岸田>甲斐」はデータでもハッキリ、阿部監督の起用法に変化も

  4. 9

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  5. 10

    萩生田光一氏「石破おろし」がトーンダウン…自民裏金事件めぐり、特捜部が政策秘書を略式起訴へ