著者のコラム一覧
山田勝仁演劇ジャーナリスト

こまつ座「頭痛肩こり樋口一葉」一葉への哀切に満ちた鎮魂歌

公開日: 更新日:

 この花蛍を軸に、夏子の乳姉妹で、明治維新で落魄(らくはく)した元旗本の娘・稲葉鑛(こう=香寿たつき)、夏子の幼なじみで判事の玉の輿に乗った中野八重(熊谷真実)ら6人の女の、「男社会から疎外された人生」が描かれる。

 若村麻由美は幽霊らしい軽やかな所作で笑いを取りながらも凄艶な美しさ。

 この芝居で最も生命力に満ちた邦子を瀬戸さおりが魅力的に演じ、頑迷な母を演技派の増子が好演。香寿、熊谷の軽妙なコメディエンヌぶりが客席を沸かせた。そして「新しい女」を目指す夏子を演じた貫地谷の誠実な演技が舞台にぬくもりを与えた。

 終幕、多喜は死んで初めて「世間体」という鎖から解放され、邦子に自分の思い通りに生きるようエールを送る。生きているうちは自由になれなかった明治の女たちの悲しみが胸を打つ。

 休憩挟み2時間40分。新宿・紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAで28日まで上演。大阪、岡山、東京多摩公演あり。 ★★★★

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去