志村けんさん「亡くなるまでの1カ月間」飲み仲間のテレビマン明かす…急逝からまもなく3年

公開日: 更新日:

 新型コロナウィルスの感染が収束に向かおうとしている中、2020年3月29日に急逝した国民的コメディアン、故・志村けんさん(本名・志村康徳 享年70)が亡くなって3年が過ぎようとしている。
 
 志村さんの訃報は多くの人に衝撃を与えた。

「今でも、志村さんから『今日、飲みに行こう』という電話がかかってくるのではないかという気がしています。志村さんの死はいまだに信じれません」と話すのは、志村さんと公私に渡り20年来の付き合いのあったテレビ番組制作会社プロデューサーのSさんだ。Sさんは、志村さんが亡くなる直前まで一緒に酒を飲み、連絡を取り合っていたという。

「志村さんの番組制作に関わった縁で、収録が終わったり、志村さんの時間が空いたりしたときに、六本木の高級クラブやキャバクラ、志村さんが日課のように通っていた麻布十番のガールズバーでご一緒させていただきました」

 当初、志村さんの感染経路を巡って、銀座や大阪・北新地のクラブが疑われ、それぞれのママによる中傷合戦にまで発展したが、志村さん急逝までの約1カ月間の足取りをSさんが証言してくれた。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 2

    84歳の五月みどりが最期のパートナーと過ごす“やすらぎの刻”…経営するギフトショップは閉店

  3. 3

    五月みどりと中村玉緒が共に施設に入居…“同い年の女優”それぞれの晩年

  4. 4

    やす子は人間不信に…友人から借金を頼まれたら「さっさと貸して縁を切る」という新発想

  5. 5

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  1. 6

    1000円の小遣いでも嬉しかったほど安月給でも、「カネはない」など口が裂けても言えなかった

  2. 7

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度

  3. 8

    森保監督が38歳の長友佑都を日本代表に招集し続けるワケ…7月の中国戦はラスト通告だった

  4. 9

    やす子に“賞味期限切れ説”…1年前「24時間マラソン」で意図せずスターになるもTV業界の評判ダダ下がり

  5. 10

    阪神の独走を許した「巨人の大罪」…1点差にめっぽう弱い要因を元コーチ2人が看破する