坂上忍のハンパない動物愛 運営する犬猫保護ハウスは3200万円の大赤字でも初志貫徹

公開日: 更新日:

「死ぬほど働いて、自分が一生懸命になれるモノにつぎ込みたいと思ってた」などと、俳優の坂上忍(55)は意気込みを語った。昨年4月、千葉・袖ケ浦市に開業した動物保護ハウス「さかがみ家」。初年度2000万円の赤字としていた経営状況は「正確な経常損失は3200万円です」と明らかにし、こう続けた。

「動物を助けたいというだけでなく、ビジネスとして成立させて、動物たちにどうやって還元できるかと思って。ビビりながらもワクワクで、今年度は黒字にします」

 また経営を軌道に乗せて、「ボランティア関係で助けてくださった方たちの雇用にもつながる」とのビジョンを示した。

 先の「パナソニック保護犬猫譲渡会2023」でのこと。約1万5000平方メートルもの敷地に飼育放棄などで保護された犬や猫を引き取り、あたらしい飼い主と出合うまでの時間を安全に過ごせるよう配慮されていると紹介された。坂上はクラウドファンディングには頼らず、億単位もの私財を投入し、運営も仲間や「彼女」と行っている。

 ハウスのきっかけは坂上の冠番組「坂上どうぶつ王国」(フジテレビ系)とされるが、それだけじゃない。ハウス完成後の昨年5月、日刊ゲンダイにこうコメントしている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」