田中美佐子と深沢邦之が離婚…埋められなかった“婦唱夫随”格差婚の哀れな結末

公開日: 更新日:

 お笑いコンビ・Take2の深沢邦之(56)と女優の田中美佐子(63)が7日、お互いのSNSで離婚を発表した。

 同じ事務所に所属する後輩で、まだ大学生だった深沢を田中が見初め、プロポーズし、1995年に結婚。

 離婚成立時期は明かされておらず、田中は「パパと私はお別れすることになりました。いきなりでびっくりされた方もおられると思いますが、ここまでに至るまで、私たちにはとても長い年月がかかりました」「中々言えなくて、パパも私も苦しかったです。ほんとにごめんなさい」と長らく離婚について悩んでいたことを吐露した。

 結婚当初、若手お笑い芸人の深沢の月収は10万円。一方、トレンディードラマ全盛期で活躍中の田中は年収1億円ともいわれ、「格差婚」と話題に。しかし、2019年に長年所属した事務所を移籍。愛娘も20歳を越え、親としても手が離れ、徐々に“離陸態勢”に入っていたのかもしれない。

 芸能リポーターの川内天子氏がこう言う。

「お子さんが誕生されたときは僕が主夫になる、と宣言し、子供の学費は自分が出す、と明言され、業界内ではおしどり夫婦の認識でした。しかしながら、田中さんとの収入格差は埋まるどころか、年を重ねるほど広がる。私の記憶では、相方の東さんの結婚式に田中さんが同席しなかったことは違和感として残っていました。同じ事務所でしたからスケジュールなら調整がつくはずですから、田中さん主導で家庭が成り立っていたのだと思われます。そんな日々の積み重ねが長い年月を重ねて埋められない溝になり、親としての務めを終えたところで区切りをつけた形なのでは」

 “婦唱夫随”に区切りをつけて第二の人生だ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」