エジプト考古学者・吉村作治さんは5年間の車椅子生活を経て…80歳の現在も情熱を失わず

公開日: 更新日:

演歌のCDを出したい

 100歳まで元気でやりたいことをやるには体も大事。それには食べ物です。料理も好きですから20歳の頃に調理師と栄養士の免許を取り、自分の体のために生かしてきました。普段はスーパーで買い物をして自炊です。世界中の料理が作れます。エジプト、レバノン、ブラジル……。お酒はさんざん飲んだので70歳でやめました。

 おかげで足はこんな状態ですが、他はどこも悪くない。先日受けた人間ドックで血液は何の問題もなく、胃は「40代」と言われました。

 楽しいことしかやらないのもよいのでしょう。エジプト考古学に加え、土日は絵や小説をかいています。朝4時起きでね。詩も書きます。友人がそれにメロディーを付けてくれてもう30曲ほどできています。校歌として歌われているものもありますし、あとは演歌。死ぬまでにやりたいといえばこれらの歌でCDを出したい。美声ではないですが、一生懸命歌えば歌に込めた思いは伝わると思っています。

 結局、みんなに喜んでもらいたいんですね。テレビや講演でエジプト遺跡の調査・発掘の夢を語っていたのもお金のためでもありますが、みんなに喜ばれたかったという動機もありました。喜んでもらうには他の人と同じ考えを持たないこと。同じことを考え、発言していても誰も聞いてくれませんから。 (聞き手=中野裕子)

▽吉村作治(よしむら・さくじ)1943年2月、東京都出身。工学博士(早稲田大学)。2021年から東日本国際大学総長を務める。最新刊「米子の教訓 エジプト考古学者を育てた母の言葉」 東京・新宿で両親、妹の4人家族で育った吉村さん。両親は友禅染の職人で、和服製作と直販を行っていた。優しい父に比べ、怖くてとっつきにくく、たまにおちゃめな母・米子(よねこ)だったが、夢を追う息子の意思を尊重し尻を叩き続けた。そんな母の金言・名言・毒舌の数々を披露。(アケト出版刊、2月20日発売、2000円)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

  2. 2
    86歳日枝久氏が居座り続けるフジテレビの未来…視聴率は低迷し営業利益は約30%減

    86歳日枝久氏が居座り続けるフジテレビの未来…視聴率は低迷し営業利益は約30%減

  3. 3
    立ち食いそば店の60代“深夜ワンオペ”は命がけ…敬遠されるのも無理はない

    立ち食いそば店の60代“深夜ワンオペ”は命がけ…敬遠されるのも無理はない

  4. 4
    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

  5. 5
    維新ダサすぎ!都知事候補擁立を断念…女帝に陳腐な取引打診も“ガン無視”される

    維新ダサすぎ!都知事候補擁立を断念…女帝に陳腐な取引打診も“ガン無視”される

  1. 6
    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 7
    ロッテ佐々木朗希「省エネ投球」の謎解き…フルパワーのシーズンフル稼働は到底無理

    ロッテ佐々木朗希「省エネ投球」の謎解き…フルパワーのシーズンフル稼働は到底無理

  3. 8
    協会はテレビ各社にケンカを売るように「放映権をよこせ」と迫り過去最高益「5億円超」を叩き出した

    協会はテレビ各社にケンカを売るように「放映権をよこせ」と迫り過去最高益「5億円超」を叩き出した

  4. 9
    「燕は戻ってこない」桐野夏生著

    「燕は戻ってこない」桐野夏生著

  5. 10
    なぜ大谷の評価は「いまひとつ」なのか…現地メディアの根底に「安打じゃ満足できない」米国人気質

    なぜ大谷の評価は「いまひとつ」なのか…現地メディアの根底に「安打じゃ満足できない」米国人気質