著者のコラム一覧
松尾潔音楽プロデューサー

1968年、福岡県出身。早稲田大学卒。音楽プロデューサー、作詞家、作曲家。MISIA、宇多田ヒカルのデビューにブレーンとして参加。プロデューサー、ソングライターとして、平井堅、CHEMISTRY、SMAP、JUJUらを手がける。EXILE「Ti Amo」(作詞・作曲)で第50回日本レコード大賞「大賞」を受賞。2022年12月、「帰郷」(天童よしみ)で第55回日本作詩大賞受賞。

時代のうねりに目をつむる。それは戦うべき敵(エネミー)を見過ごすことである

公開日: 更新日:

 15年間在籍した音楽事務所スマイルカンパニーとのマネージメント契約終了を告知するツイートから3週間近く、「スマイルカンパニー契約解除の全真相」なる扇情的な見出しがつけられた「メロウな木曜日」特別版から2週間が経った。

 そのあいだに、スマイルカンパニーの看板スター山下達郎さんはご自身のラジオ番組でおよそ7分間にわたり所見を述べて話題を集めた。いっぽう、達郎さんとも縁深い音楽界の名家・服部家の服部吉次さんは、70年前に故ジャニー喜多川氏から受けた性的虐待について、本紙で克明に語った。当時の吉次さんが8歳だったことに加え、ジャニーズ事務所が設立される前の出来事というのも衝撃的だった。

 その後、吉次さんはやはり喜多川氏に性的虐待を受けた松崎基泰さん(小学校の同級生)とふたりで記者会見に応じた。2時間半に及んだ会見の全貌はYouTubeチャンネル「Arc Times」で観ることができるが、会見にテレビ局が1社も参加しなかったという事実は、一連のジャニーズ性加害報道に決定的に欠けているものをあぶり出している。課題は依然として多い。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景