著者のコラム一覧
松尾潔音楽プロデューサー

1968年、福岡県出身。早稲田大学卒。音楽プロデューサー、作詞家、作曲家。MISIA、宇多田ヒカルのデビューにブレーンとして参加。プロデューサー、ソングライターとして、平井堅、CHEMISTRY、SMAP、JUJUらを手がける。EXILE「Ti Amo」(作詞・作曲)で第50回日本レコード大賞「大賞」を受賞。2022年12月、「帰郷」(天童よしみ)で第55回日本作詩大賞受賞。

2人目の加害者になっていないか? DJ SODAさんが訴えたセクハラ被害それぞれの反応

公開日: 更新日:

 今週月曜(8月14日)の午前中のことだ。韓国の人気DJでインフルエンサーとしても活躍中のDJ SODAさんが、自身のSNSに生々しい写真を添えて、英語・韓国語・日本語でショッキングな報告をした。前日、大阪府泉南市のセンナンロングパークで開催された音楽フェス「MUSIC CIRCUS'23」で、複数の観客から胸を触られたというのだ。

「あまりにも大きな衝撃を受けて未だに怖くて手が震えています…とても驚いて怖かったですが、一方で私を見て泣いて喜んでくれて好きと伝えてくれる素敵なファンの方々もいて、一旦最後までやりきろうと最大限平気なふりを頑張りました。今はホテルに戻ってきましたが、未だにとても怖いです。DJをしてから10年たちますが公演中にこんなことをされたことは人生で初めてです。とても戸惑って信じられないし、もう舞台の下や前の方に行ってファンの皆さんに近寄りがたい」

 その後も投稿は続いた。なかでも重要な問題提起となったのは次のくだりだろう。

「私がどんな服を着たとしても、セクハラと性的暴行は正当化できない。いつかこの言葉を言いたかったです。当然のことだが、これを言うまで大きな勇気を出さなければならなかった。私は人々に触ってほしいから露出した服を着るのではない。自己満足で着たい服を着ているし、どの服を着れば自分が綺麗に見えるかをよく知っているし、着る事で自分の自信になる」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!