ジャニタレのTV出演「今度の秋ドラマが最後」の舞台裏…NHKが起用せず明言、民放も右へ倣え

公開日: 更新日:

■独立・移籍が一斉に起きる?

 ただ、視聴者は不思議だろう。これだけ大騒動になっているのに、なぜジャニタレの番組が相変わらず多いのかと……。

 それは、これらの秋ドラマは、ジャニーズ事務所が性犯罪を否定しつづけ、テレビ局もそれを容認していた時期に企画・キャスティングされたものだからだ。

 人気タレントが各局に1人ずつ“分配”されていて、ジャニーズ事務所がすべて仕切ったことからもわかる。

 しかし、だからといって、そんなドラマをそのまま放送していいのか。テレビ各局は「性加害を軽視していたことを反省している」としているが、ゴールデン・プライム帯にイケシャアシャアと並べるようでは、“反省”がどこまで本気か疑われても仕方あるまい。お蔵入りという判断だってあったはずである。

「××ドラマ枠という目玉番組は、何億円もの制作費を使い、タイム広告が付いているので、経営上も放送見送りはできないんでしょうね。でも、NHKがジャニーズ事務所の改革が確認できるまで所属タレントの新規起用を行わないと決めたことで、民放も同様の対応をしないわけにはいかなくなりました。ジャニタレを使い続けるテレビ局には、企業は広告を出さなくなりますからね。つまり、50年以上続いた放送局とジャニーズ事務所とのビジネスが終わったということ。ジャニタレたちのドラマも、この秋で見納めでしょう」(通信社メディア担当記者)

 所属タレントたちの独立・移籍が一斉に起こりそうだ。

(コラムニスト・海原かみな)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  5. 5

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  1. 6

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  2. 7

    高市早苗氏は大焦り? コバホークこと小林鷹之氏が総裁選出馬に出馬意向で自民保守陣営は“分裂”不可避

  3. 8

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  4. 9

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  5. 10

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督