NHK紅白は旧ジャニーズ事務所と共倒れか…第1部は視聴率ガタ落ち確実、打ち切り論に発展も

公開日: 更新日:

 ジャニー喜多川氏(2019年死去)による性加害問題の影響が続いている。

 NHKの稲葉延雄会長は、18日に行われた定例会見で、旧ジャニーズ事務所所属のタレントの起用について、「被害者への補償や再発防止の取り組みが実施されていることが確認されるまでは、新規契約は行わないという方針に変更はない」と改めて明言。

 また、当時高校生だった男性が、NHK局内で性加害を受けたとする証言をNHKが9日に報じた件についても「大変重く受け止めている。看過できない問題だ。今後、出演者の安全や人権を守る取り組みをさらに進めていかないといけない」と発言した。

 NHK上層部は、今月2日に行われた東山紀之井ノ原快彦らジャニーズ事務所の新経営陣による会見で、新たに発覚したNG記者リストの存在に、さらに態度を硬化させたといわれ、年末の「紅白歌合戦」への旧ジャニーズタレントの出場はゼロになることが確実視されている。

「NHKの番組は国の予算や視聴者の受信料から成り立っているから、当然、出演者のギャラもそこから支払われる。民放より明確に、より一層の中立的立場が求められる。国民の支持を失った旧ジャニーズのタレントを起用することはNHKを危うくするわけです」(NHK関係者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然