田原総一朗に関口宏…高齢司会者に相次ぐ番組中の醜態 そして際立つタモリの圧倒的“安定感”

公開日: 更新日:

 10月20日に放送された「朝まで生テレビ!」(テレビ朝日系)で司会を務めたジャーナリストの田原総一朗氏(89)が番組中、発言している出演者に向かって「うるさい!黙れ!」などと怒鳴りつけ、X(旧ツイッター)で謝罪する事態となった。

 この日の番組は、「与野党大激論!これでいいのか?!日本の政治」をテーマに行われ、与野党の国会議員が出席。田原氏は、パネリストとして参加した国民民主党玉木雄一郎代表(54)が、日本の大学で研究開発費が大幅に減らされていることを問題視し、「こんなことではこの国から新しい技術やイノベーションが出てこない」などと指摘。すると、田原氏は「そういう難しいことはともかく……」と遮り、さらに発言を続けた玉木氏に向かって「うるさい!黙れ!」と声を張り上げ、にらみつけたのだ。

 SNS上では、このやり取りを見たと思われる視聴者から、《司会者がパネリストに向かって黙れ!うるさい!とは…。討論番組でも何でもないな》《そもそもパネリストを招いたのは誰?依頼を受けて番組に出て発言したら、うるさいと怒鳴られる。冗談じゃない》《これはパワハラじゃないのか。田原はどういう立場で玉木氏を怒鳴りつけたのか》といった批判の声が続出した。

 パネリストを意図的に挑発しながら「本音」を聞き出すという手法が田原氏の“持ち味”とはいえ、今回はやり過ぎだったよう。田原氏は22日、Xで《心から反省してます。ご指摘感謝致します》などと投稿する展開となった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然