麻生太郎副総裁「岸田は頼りない」“皮肉発言”は故意なのか? “キングオブ老害”の腹の底

公開日: 更新日:

 つい余計なことを口走ってしまうのか。

 自民党の麻生副総裁が15日、地元の福岡県で講演し、岸田首相の政権運営について「岸田という『あまり頼りがない』と言われた人の下で、間違いなく日本は世界の中で地位を高めつつある」と発言。岸田首相が防衛費倍増を決めたことについて、「安倍元首相が夢にまで見た数字をさっと決定した。(メディアが指摘する)リーダーシップがないという理由はどこにあるのか」と、持ち上げているのか、バカにしているのかハッキリしない“岸田評”を披露した。

 これに、ツイッターでは〈相変わらず何を言っているか分からない!〉〈異次元のホラ〉〈お前は、黙っておれ!〉と批判が続出している。

 麻生氏は9日にも福岡県内の講演で防衛費倍増と増税について、「もっと反対の反応が出てくる可能性もあると覚悟して臨んだが、多くの国民の理解を得た」「増税があるかもしれない」と放言。この時もSNSでは〈理解なんかしてない〉〈キングオブ老害〉とブーイングが飛び交っていた。

「麻生さんの発言は基本的に『岸田はよくやっている』という趣旨だとは思います。ただ、『頼りない』『リーダーシップがない』という単語にわざわざ触れる必要があったのか。麻生さんの“盟友”である甘利前幹事長も昨年12月の党税制調査会の会合後、報道陣に半笑いを浮かべながら『岸田総理は巷間“決断できない”と言われるが、すごい決断をされた』と麻生さんと同じように、褒めているのかクサしているのかよく分からない発言をしていた。岸田総理としては『余計なこと言わなくてもいいのに』という思いでしょう」(自民党関係者)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新のライフ記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    中村倫也&水卜アナ“新婚公開のろけ”が「ほっこり」から「さすがにくどい」に変わった瞬間

    中村倫也&水卜アナ“新婚公開のろけ”が「ほっこり」から「さすがにくどい」に変わった瞬間

  2. 2
    中日ロドリゲスが「亡命」で失う大金と平穏…メジャー移籍目指しすでにドミニカに入国

    中日ロドリゲスが「亡命」で失う大金と平穏…メジャー移籍目指しすでにドミニカに入国

  3. 3
    “奇跡の65歳”ピンク・レディー未唯mie 美貌の秘密は1日1食とノーパン生活

    “奇跡の65歳”ピンク・レディー未唯mie 美貌の秘密は1日1食とノーパン生活

  4. 4
    中村倫也の“水卜アナいじり”がモラハラ気味でプチ炎上も…女性からは擁護が圧倒的なワケ

    中村倫也の“水卜アナいじり”がモラハラ気味でプチ炎上も…女性からは擁護が圧倒的なワケ

  5. 5
    FA大谷争奪にスター不在の「第4の金満球団」参戦か メッツ・ドジャース・エンゼルスの“三つ巴”に殴り込み!

    FA大谷争奪にスター不在の「第4の金満球団」参戦か メッツ・ドジャース・エンゼルスの“三つ巴”に殴り込み!

  1. 6
    ガーシー容疑者側が地元警察に「オカン」の警護要請 ガサ入れ痛烈批判の裏に見るツラの皮

    ガーシー容疑者側が地元警察に「オカン」の警護要請 ガサ入れ痛烈批判の裏に見るツラの皮

  2. 7
    元特捜部長レクサス暴走事故で“新証拠”(後編)解析画像を無視した東京高裁に「職務放棄」とあきれる

    元特捜部長レクサス暴走事故で“新証拠”(後編)解析画像を無視した東京高裁に「職務放棄」とあきれる

  3. 8
    氷川きよし“Kiina”正式改名と独立復帰を阻むもの…支えてくれた母へ故郷で親孝行の日々

    氷川きよし“Kiina”正式改名と独立復帰を阻むもの…支えてくれた母へ故郷で親孝行の日々

  4. 9
    大阪万博ピンチ! 新国立の“悪夢”再び、デザインが独創的過ぎて「主要会場」が造れない

    大阪万博ピンチ! 新国立の“悪夢”再び、デザインが独創的過ぎて「主要会場」が造れない

  5. 10
    平野紫耀はタッキー新会社に? キンプリ永瀬廉と高橋海人“2人体制”番組続々発表にファン動揺

    平野紫耀はタッキー新会社に? キンプリ永瀬廉と高橋海人“2人体制”番組続々発表にファン動揺