多部未華子の「いちすき」が川口春奈の「silent」を超えられなかった“最大の理由”

公開日: 更新日:

 ネット上では《生きづらさの主張に酔ってる感じや、それで簡単に結束してしまうところが気持ち悪い》《各キャラの年代の整合性がおかしい》《ドラマだからある程度の偶然は目をつむるけど、いろいろ不自然すぎ》などなど、「Yahoo!テレビ」の「みんなの感想」をはじめ、ネガティブなコメントが並ぶ。中には《もはや松下と神尾のBLっぽいやり取りだけが楽しみ》なんて声も。

 テレビコラムニストの亀井徳明氏は「『silent』と比較しても意味はないのですが」と前置きしつつ、こう続ける。

「脚本がどうの、演者がどうの以前に、ひと言で言ってしまうと、内容的に《知り合いに薦めにくい》というのが、数字が伸びない最大の理由だと思います。『silent』だったら《ココがいいからとにかく見てみて》と言えたんでしょうが、『いちすき』の場合は《これに惹かれるという自分が相手にどう映るか》が気になってブレーキがかかってしまう。どんなに好きでもその良さを他人に説明することもできず、Tverのお気に入り登録するに留まる人がかなりいそう」


 確かに、他人に説明するには話が長くなりそうだし、多部以外の3人は連ドラに出ずっぱりなので、「誰それが出ているからおススメ」ともなりにくいかもしれない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏&フジテレビへの抗議が激減…「はぐらかし会見」と“ガス抜き”の効果がジワリ

  2. 2

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  3. 3

    エキスポ駅伝2チーム辞退に《やっぱりな》の声…実業団に3月の戦いは厳しいか

  4. 4

    中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?

  5. 5

    浜崎あゆみ25年ぶり月9主題歌で「別人疑惑」再燃か? 近年版・復刻版どちらの歌い方でもブーイングのジレンマ

  1. 6

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  2. 7

    立花孝志氏が襲撃される瞬間を日刊ゲンダイが目撃し激写! ナタで切りつけられる一部始終

  3. 8

    膨張するカウンターに萎縮し大好きな選挙が苦行に…渋谷のマイク納めは中止

  4. 9

    「ホラッチョ!」「嘘つき!」とヤジられ言葉に詰まり、警察に通報…立花孝志はミルクティーが手放せず

  5. 10

    キンプリ2人体制&ジャニーズ解体で才能開花…髙橋海人に吹く追い風