松本人志と故・やしきたかじんさん「遊びの流儀」の違い…人に恨まれない“豪遊伝説”は今も色あせず

公開日: 更新日:

まだ顔が知られていなかった東京で「わいがたかじんや」

 今だから言えるが、この熱愛の情報源は故・ミヤコ蝶々さんだったことから、信ぴょう性が高いと判断し、取材に出掛けたことを記憶している。

 たかじんさんは朝方まで飲んでいて、自宅前で待機していた筆者は朝帰りしたたかじんさんを直撃した。藤山との熱愛は否定したものの、話をするうちに意気投合し、そのままたかじんさん宅で飲み始めた。昼近くになり、レギュラーのラジオ番組に出演すると言うので同行。ついでに番組にも出演した。帰りに「今度は銀座で飲もう」と約束。たかじんさんと筆者の共通の知人である、島田洋七(73)と3人で飲むことになった。

 後日、たかじんさんと銀座で待ち合わせ、3人でクラブを5軒はしご。アフターで行った店で、たかじんさんは「東京」を熱唱。聞き惚れたホステスが「たかじんそっくり!」と絶賛すると、「わいがたかじんや」と言ったのを忘れない、それほど、東京では顔が知られていなかった。その際の支払いには苦労したが、その後、たかじんさんは洋七と筆者を北新地に招待することになり、その豪遊ぶりには驚かされたものだ。

「飲み会に来た女性たちに松本や後輩芸人が支払ったのが、5000円とか1万円と文春に報じられています。今のお笑いは、3分の2が女性ファン。文春が報じた松本の女性への対応が事実であれば、今後お笑い人としては厳しいでしょう」(芸能ライター)

 たかじんさんは後輩に好みの女性を集めさせて、密室で飲み会を開くようなことはおろか、人に恨まれるような遊び方はしていなかった。当然、女性に限らず金払いは大スターそのもので、当然支払った金額はケタ違いだったのは言うまでもない。
 
(本多圭/芸能ジャーナリスト)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  2. 2

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    安倍元首相銃撃裁判 審理前から山上徹也被告の判決日が決まっている理由

  5. 5

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  1. 6

    マツコ・デラックスがSMAP木村拓哉と顔を合わせた千葉県立犢橋高校とは? かつて牧場だった場所に…

  2. 7

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」