東山紀之社長は補償問題そっちのけ?で被災地に炊き出し…旧ジャニーズ離れの動きがTBSに

公開日: 更新日:

 SMILE-UP.が設置した被害者救済委員会は昨年12月、補償金額の算定についての文書を公表。その中で「被害の程度・被害の凄惨さによる慰謝料を算定するとともに後遺障害等の影響についても、慰謝料を算定し、その合計額を補償金額として算定する」とし、国内の裁判例だけでなく海外の性加害事案の補償額なども参照しながら、「適正と考える金額の算定を試みた」と説明した。

「それに対して、ジャニーズ性加害問題当事者の会は補償内容について秘匿条項を付けないことや、補償基準を示すよう要望し話し合いを続けて来ましたが、拒否されています。現状、慰謝料の対象は精神的な損害だけなので、当事者の会は救済委員会に対して、被害者への補償について逸失利益や誹謗中傷を受けている被害者の近親者への損害、弁護士費用などを含めるように要望書を提出しました」(スポーツ紙記者)

 実際、元タレントの被害者が勤務先を退職に追い込まれたり、補償金を受けとることで誹謗中傷に晒されたと報告されている。

■「あいつ、ジャニーにやられたんだって」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」