FUJIWARA藤本敏史の早期TV復帰がかなった切ない理由…当て逃げ事故→活動自粛からわずか4カ月

公開日: 更新日:

 東京・渋谷区の路上で当て逃げ事故を起こし、活動を自粛していたFUJIWARAの藤本敏史(53)が、「さんまのお笑い向上委員会」(23日放送・フジテレビ系)に出演。地上波テレビに復帰を果たした。

 藤本は、昨年10月、赤信号の交差点に進入し、別の車に接触。しかしそのまま走り去り、同年11月14日に道路交通法違反(事故不申告など)容疑で東京地検に書類送検され、その後、不起訴になっていた。番組冒頭、藤本は、「本当に申し訳ございませんでした」と謝罪。「『逃走中』に出ても絶対逃げません。もし呼ばれたとしても、始まってすぐ自首します」と自虐的なギャグを飛ばしていた。

 わずか4カ月での復帰に、共演していたマヂカルラブリー野田クリスタル(37)は、「なんか明るいなぁ」とツッコミ。さんまが「かなり長い反省期間やぞ?(藤本も)頑張って明るくしてんねん」と必死でフォローしていたが、藤本はすでに2月23日には、相方の原西孝幸(53)とともに、ユーチューブで復帰していた。

 最近の芸能人の交通事故といえば、ノンスタイルの井上裕介(44)は、2016年12月に、世田谷区内でタクシーに当て逃げ事故を起こしたが、翌年3月不起訴となり復帰。俳優の伊藤健太郎(26)は、20年10月、渋谷区の路上でバイクと衝突、そのまま立ち去ったことで、ひき逃げ容疑で逮捕されたが、翌年3月、不起訴となり復帰した。

 有罪となった例は、元「モーニング娘。」の吉澤ひとみ(38)。18年9月、中野区の路上で、飲酒運転して赤信号の交差点に進入し、横断歩道を渡っていた2人をはねる事故を起こし逃走。ひき逃げ容疑で逮捕、起訴され、道路交通法違反などの罪で、懲役2年執行猶予5年と重い判決が言い渡された。吉澤は事故後、そのまま芸能界を引退した。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」